鉄道車両とその光景

東海道本線のどこかだと思うのだけど......。

70kei043doko.jpg東海道本線の神奈川県か静岡県のどこかだと思うのだけど......。

時は昭和40年代。場所は直流電化区間で私鉄と国鉄が同居する駅。
その当時乗った区間は、東海道本線、上越線、信越本線、北陸本線くらいなので、その中で推測すと、東海道本線が最有力候補。

もし仮に東海道本線だとすると、海に面した地域では全般的に下り線の進行方向右側に、ほぼ山や丘があるので、この写真は下り列車の車窓から島式ホームの上り線の70系近郊型中距離電車と、その山側にホームを有する私鉄。と、いうことになりそうです。

そして写真の右下は、たぶんホームの端のスロープなので、自分の乗っている列車は駅に入線したところか、あるいは通過するところかです。
人の気配があまりしないので、どうやら日曜日か、あるいは平日でも通勤時間帯ではなさそうです。70系もドアが閉まっているので、発車したところか、回送が停車しているかです。
とにかく今となっては、あまりに古すぎてGoogleマップで探してみても同じような立地条件が見つかりません。もし東海道本線以外の路線だとすると......。ますます謎は深まるばかりです。

しかしいつどこで撮ったかは、わからないけれど、自分にとって何かとっても貴重な一コマです。

古いアルバムを開いてみると、こんな写真が時々あります。古い記憶を辿ったり、いろいろな想像や妄想を広げるのも楽しいものです。
中には、よく撮っておいたなぁ!なんて写真もあるので、追って紹介して行きます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

上の記述の疑問の答えを、駅弁の掛け紙を収集するのがご趣味という
静岡在住の方が、ご丁寧に教えてくださいました。

場所は、中央本線の大月駅とのことです。......そういえば中学の修学旅行で長野県を巡ったことがあり、たぶんその時の一コマだと思われます。修学旅行ですので、当然車内は『動物園』+『遊園地』状態で、シャッターを切った事さえ記憶にありませんでした。

画像の中のバックの「桂川館」は数年ほど前まで大月駅で駅弁を販売していたお店だそうですが、
経営者の方がご高齢のために廃業になったそうです。また後ろの電車は『富士急行』とのことで、
大変勉強になりました。ありがとうございました!

懐かしい70系のNゲージ車両は【Amazon】で購入できます。

懐かしい70系のNゲージ車両は
【楽天市場】で購入できます。

ココチモ